Googleアドセンスの「ads.txt」の警告に対応した

ブログ運営
スポンサーリンク

先日(2020/2/10)、Google AdSense(グーグルアドセンス)の審査に無事に通りました。



広告の設定をしてみよう!と、早速Googleアドセンスのホーム画面を見たところ、なにやら警告が出ていました。

要注意-収益に重大な影響が出ないよう、ads.txtファイルの問題を修正してください。

いきなりの聞き慣れない話で、初心者をビビらせてきます。

必須の作業ではない気もしましたが、やらないと何が起こるのか分かりません。

これをサボって万が一広告配信が止まったら勿体ないですし、いつまでも警告が出続けるのもスッキリしないなあと思い、対応することにしました。

やってみれば簡単でした。

ads.txtファイルをサーバーにアップロード

「ads.txt」は「アズテキスト」と読むようです。

警告には「ファイルの問題を修正してください」とありますが、私の場合は「有効なads.txtファイルがないので配置してください」ということでした。

たしかにWordPressでブログを始めてから約2週間、「ads.txt」ファイルなんてものを扱った記憶がありませんでした。

やり方を調べるといくつか出てきたので、特に迷うことなくファイルをサーバーにアップロードできました。

概要としては、

  1. Googleアドセンスの警告の中にある「今すぐ修正」というリンクを押し、次の画面で「ads.txt」をダウンロード
  2. エックスサーバーの「Xserverアカウント(旧インフォパネル)」にログインし、ファイルマネージャーを使って、「(ドメイン名)/public_html」の直下に「ads.txt」をアップロード

という感じでした。

ads.txtを置くといいことあるの?

「ads.txt」を置くとなにかいいことがあるのでしょうか??

詳しくは広告配信の仕組みが絡んでくるため、理解しきれてはいないのですが、ざっくり言うと

  • 悪意のある第三者が「はっさくログです」となりすまして広告をゲットし収益を得る

というのを防ぐのに一役買うのだそうです。

はっさく
はっさく

ほ、ほほう……

Googleアドセンスの警告に書いてあった「収益に重大な影響が出ないよう、~」というくだりは、ファイルを設置しないと広告配信を止めるかもよ、という意味ではなく、悪人に広告を奪われるかもよ、という意味だったのだなと思いました。

おわりに

今回は、Googleアドセンスの「ads.txt」を置きなさいよという警告に対応した話でした。

弱小ブログでなりすましの被害に遭うことはなさそうですが、やっておいて損することはないので、最初に済ませておいてよかったと思います。


以上、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました